• 先進医療研究センター動物実験施設(米子地区)のX線照射装置の利用については、直接、動物実験施設へお問い合わせください。
  • 附属病院の申請については、医学部総務課法規・評価係(内線7035または7036)へお問い合わせください。
登録申請書

下記リンクよりエクセルファイルをダウンロードしてご利用ください(2枚目のタブに見本があります)。

登録申請書様式米子地区_見本付き_2025年2月改訂版:取扱責任者が入力
※業務従事のグループごとに「取扱責任者」を定めて下さい。取扱責任者も必ず従事者登録をして下さい。

 手続きの流れ

  1. 登録申請の案内(2月と4月に米子地区放射線施設からメール)
  2. 登録申請書の提出:米子地区放射線施設 isotope[at]ml.med.tottori-u.ac.jp ([at]は@に読み替え) にメールに添付
  3. 健康診断・教育訓練
    健康診断
     教職員:医学部総務課の案内に従ってください。
     学生(大学院生含む):医学部学務研究課の案内に従って下さい。
    教育訓練
     アイソトープ管理部門から案内します。
  4. 登録の承認(登録手続きの完了)
  5. 個人線量計(ルミネスバッジ)の貸し出し
  6. 業務従事開始
問い合せ先

米子地区放射線施設</br /> TEL & FAX:0859-38-6459 内線(米子)6459
E-mail:ric-isotope[at]ml.orip.tottori-u.ac.jp ([at]は@に読み替え)