大学連携研究設備ネットワーク 利用者登録~費用清算の流れ

【利用者登録】(初回のみ)

  • 利用者登録を希望する方は、利用登録申請書に必要事項を入力の上、下記メールアドレスまでご提出ください。
    • 研究推進部研究推進課 研究助成係
    • E-mail: desp[at]ml.adm.tottori-u.ac.jp ([at]は@に読み替え)
  • システムにデータが登録されると、登録されたメールアドレス宛にシステムからメールが送信されます。
    メールにはログインIDと初回ログイン用のURLが記載されています。
    記載されたURLにアクセスして、パスワードの設定を行って下さい。
  • 利用設備及び利用内容に関しては、事前に利用を希望する機関の設備担当者へ直接連絡・相談して下さい。
    ご不明な場合には、上記メールアドレスへお問い合わせ下さい。

【予算登録・設備予約】

  • 利用設備・利用期間等が確定したら、大学連携研究設備ネットワークで設備予約を行って下さい。
    予約時の予算(利用予算区分)は、利用登録申請書に記載した予算情報をプルダウンから選択してください。
    予算情報がない、または残高不足などのエラーが発生する場合は「私費」を選択して下さい。
  • 大学連携研究設備ネットワークの操作については、提供元のマニュアル(簡易版または詳細版)をご参照ください。

【物品請求システムへの登録】

  • 設備予約が完了したら、物品請求システムへ下記のとおり購入依頼データの登録を行って下さい。
    • 依頼区分:「役務」
    • ステータス:「発注済」 ※二重発注を避けるため、必ず「発注済」として下さい。
    • 通信欄:「納期(見込み)」および「金額等変更の可能性がある」旨
  • 大学連携研究設備ネットワークでの予約時に選択した予算(「私費」を選択した場合も含む)に関係なく、
    物品請求システムに入力した予算から最終的な執行が行われます
  • 料金の総額が10万円を超える場合には、必ず事前に契約担当部署へご相談ください

【費用清算】

  • 設備利用完了後、利用先の機関から請求書等が送付されます。
    購入依頼データの依頼番号を記載の上、契約担当部署へご提出ください。
利用登録申請書

  大学連携研究設備ネットワーク 利用登録申請書

連絡・問い合わせ先

  鳥取大学 研究推進部 研究推進課 研究助成係
  E-mail:desp[at]ml.adm.tottori-u.ac.jp
  TEL:0857-31-5494 内線 2712