- ホーム
- 学内の方向け
- 遺伝子組換え実験安全委員会ページ
- e-Learning受講方法
遺伝子組換え実験安全委員会ページ
e-Learning受講方法
e-Learning受講方法
- Googleドライブ (常設・申込不要 ※) へアクセスして下さい。
※ 鳥取大学以外の方 (共同研究者等) はアクセス権のリクエストが必要です。
「アクセス権限をリクエスト」というボタンが表示されますのでクリックして下さい。 - PDF「【初めに読んで下さい】受講手順」を閲覧してください。
- 受講手順に従って、必要な動画を閲覧してください。
- 動画を閲覧後、受講手順に従って小テストに回答してください。
- 全問正解するまで回答を繰り返して下さい。全問正解で受講完了となります。
教育訓練の有効期間
- 教育訓練は、受講した日の属する年度 (以下「受講年度」) の末日まで有効となります。
ただし、1月1日から3月31日までの間に受講した場合は、受講年度の翌年度の末日まで有効とします。 - 有効期間を超えて引き続き実験に従事する場合には、有効期間内に教育訓練を再度受講して下さい。
- 令和6年 (2024年) 4月1日から12月31日の間に受講した方:令和7年 (2025年) 3月31日まで
- 令和7年 (2025年) 1月1日から3月31日の間に受講した方:令和8年 (2026年) 3月31日まで
本件問い合わせ先
遺伝子組換え実験安全委員会事務局
E-mail : segrc2[ at ]ml.med.tottori-u.ac.jp
電話 (0859)38-6472 (内線)6472