- ホーム
- 研究基盤センター
- 学内の方向け
- 研究基盤センター利用の概要
- 施設入退室について:研究支援棟B(遺伝子実験施設)
研究基盤センター利用の概要
施設入退室について:研究支援棟B(遺伝子実験施設)
セコムICカード
常時、入口を施錠しています。ICカード(セコム)の認証により入室可能です。ICカード(SECOM)は、新規利用講習会の受講時に貸与します。
研究支援棟BのICカードは、先進医療研究センター(米子地区動物実験施設)と共通です。先進医療研究センターからICカードの貸与を受けている方は、お手持ちのカードで研究支援棟B(遺伝子実験施設)に入室できるよう手続きします。
「研究支援棟B(遺伝子実験施設)」ICカード:裏面の下3ケタが『589』

窓口:機器運用・研究支援部門(米子地区) 内線 6472