令和7年度液体窒素取扱いおよびNMR室利用における安全教育について

学内専用コンテンツ

お知らせ

関係各位

平素より研究推進機構研究基盤センターの運営にご協力いただきありがとうございます。

研究基盤センターでは、「液体窒素取扱いにおける安全教育」並びに「NMR室利用における安全教育」を実施しております。
液体窒素の利用および高磁場下での安全を確保するために重要な講習です。
利用責任者の先生は、液体窒素およびNMR室を利用する学生(利用予定者、継続利用者も含む)に対し必ず受講するようご指導ください。

安全教育はe-ラーニング(manaba)で行います。
受講を希望される方は、下記のフォームに入力をお願いいたします。
https://forms.gle/WpUtD9HvavQAb1nVA

※鳥大IDでGoogleにログイン後、フォームへの入力をお願いします。
※フォームに入力のあった鳥大ID(学生番号または職員番号)を登録いたします。

※manabaへの登録は4月下旬を予定しております。

現地での液体窒素の汲み出し、NMR利用講習をご希望の研究室は以下アドレスまでお問い合わせください。

ric-tottori@ml.orip.tottori-u.ac.jp

LIST
よくある質問 お問い合わせ