ICP発光分光分析装置(ICP-OES)
元素分析
設備ID: 33467
要予約
- 型番 5800 ICP-OES
- メーカー Agilent Technologies
- メーカー公式ページ https://www.chem-agilent.com/contents.php?id=1005979
- 導入年月日 2025/
-
概要
水溶液中の(主に金属)元素の定性・定量分析が可能。
依頼分析に必要な量は10mL以上。 -
仕様
測定波長 167~785nm
Intelli Quant(半定量分析)
スプレーチャンバー型水素化物発生装置(MSIS)
オートサンプラー(SPS4) - 利用対象者 学外利用可能学外からの設備共同利用案内
-
利用料金 (学外)
<ユーザー利用>
基本料金:2,100円/時間
アルゴンガス:2,500円/Mpa
<依頼測定>
定性測定:1,200円/サンプル
定量測定:1,700円/サンプル
キャリブレーション料:1,500円/元素
(検量線溶液をご自身で準備された場合はキャリブレーション料は不要です。)
サンプル調製料:500円/サンプル
無機化合物等の溶解・分解:4,500円/サンプル
有機化合物等の溶解・分解:5,000円/サンプル - 利用マニュアル (学外)
-
学外向けお知らせ
予約および利用料金の管理は、大学連携研究設備ネットワークを介して行います。
• 鳥取大学 共同利用設備の利用案内ページ(利用手続きについて)
• 大学連携研究設備ネットワーク 設備基本情報ページ
※ 利用(相互利用・依頼測定)希望のご連絡やご質問等は、大学連携研究設備NWの「管理者にメール」からお願いします。【分析依頼】
依頼前に【管理担当者】 松井(技術部)
TEL:0857-31-5504 ex4085
E-mail : ric-tottori[at]ml.orip.tottori-u.ac.jp ([at]は@に読み替えてください)までご連絡ください。
(サンプルについて)
依頼分析用サンプルは水溶液で10mL以上は必要です。
溶液量が10mL以下となる場合はご相談ください。
ライン詰まり防止のため、ディスクフィルターなどによるろ過をお願いします。